スポンサーリンク

「悪い選択をしつつ、意欲減退」

専業トレーダーの孤独な生活20231015

おはようございます(・∀・)

ちょっとブログの投稿間隔が開いてしまったので、近況報告の目的で筆を執った賢狼パニ(・∀・)@気分が沈みがちです。

9月28日までの短期派遣の仕事を終了して、今後の仕事をどうするか思案していました。2週間程度の空白期間を甘受すれば、気心の知れた現場で約1か月間働くという選択肢があったのですが、(2週間のブランク)+(1か月後はどうなるかわからない状況)を嫌い、新しい仕事を探すことにしたのです。

正社員を希望してもいつ採用されるか分からないので、派遣会社経由で仕事を探すことにしました。しかしながら、今回は短期間の仕事ではなく、少なくとも半年以上は継続して働ける職場を選択しようと考えていたのです。

その結果、2か所の職場見学をしましたが、1か所目は「1人前になるには5年は必要だね」と言われたので、こちらからお断りしました。

賢狼パニ(・∀・)「おいおい、派遣で働こうとしている人に対して5年間という長期的な話をされても即答できる分けないだろう。」

今年で50歳になる賢狼にとって、5年間という時間は自分の人生の残り時間をその会社にすべて賭ける事になります。そのような重大な決断を僅か10分程度の職場見学で決めることなど出来るはずがありません。

日本には星の数ほどの職場があるのに、これまでの人生経験を全く活用することのできない未経験の仕事を今から始めるのは、あまりにも稚拙すぎると考えたのです。

そこで、派遣会社の営業担当者から勧められたもう一つの案件の職場を選択することにしたのでした。

読者(^ω^)「ほお、じゃあ、新たに派遣の仕事を始めたんだね、どんな感じ?」

賢狼パニ(・∀・)「これがかなりの悪手でして、壮絶な選択ミスだったと後悔している最中なのです。失敗したなあと感じながらも、嬉しさもあり、これが賢狼に課せられた運命だと感じたほどです。」

新しい仕事について。

まず、職場の同僚や上司はどちらかというと可もなく不可もなくという感じです。波長が合うようで合わないし、価値観なども相違があるように感じています。

賢狼がそのように感じているので、職場の方々も賢狼のことを同様に感じていることでしょう。しかし、賢狼は礼儀正しく接していますので、決して無下な扱いを受けているわけではありません。ですので、この新しい職場の雰囲気と仕事に慣れれば、長期的に働くことは可能だと思います。

読者(^ω^)「じゃあ、よかったじゃん。」

ところがこの新しい職場、会社の事業整理の対象になっている部署ということで、年内もしくは年明けに、職場そのものが消滅すると確定しているみたいなのです。

これはちょうど賢狼が働き始めた数日前に確定した話らしく、派遣会社の担当者すら知らなかった話だそうです。つまり、賢狼は新人として新しい職場で働き始めたものの、数か月以内に契約更新されずにお払い箱になることが確定しているということです。

賢狼パニ(・∀・)「まあ、わっち的にも生活費が枯渇して苦し紛れに働き始めた訳で、お金にゆとりが出来れば辞めるつもりだったから好都合と言えるんだよね、あはは。」

今後の身の振り方。

今は仕事の内容について好き嫌いを言える状況じゃないので、現在の職場が閉鎖されるまで数か月間ほどこのままの状態で頑張るつもりです。

問題はその後でして、早くて年内には再び無職になるかもしれない状況です。この可能性は50%だと考えています。

しかしながら、現在の職場に残留できる可能性が50%あるとしても、賢狼が現在の職場にて春を迎えることは絶対にないことが確定しているのです。

賢狼パニ(・∀・)「う~む、どうするか? 無職になった際、職探しをするにしても選択肢が多いに越したことはない。」

そこで、必死になって空き時間のすべてを動画制作に投資します。

今日は10月15日。ブログも小銭程度の収入になりますし、できる限りブログを書きつつ、YouTuberとして生計を立てられるように、ゲーム動画は月に3本程度の更新を目指します。パチンコ動画も月に3本程度のペースで投稿することを考えています。

しかしながら、パチンコ動画だけで月に50万回の動画再生回数を稼げると思えないので、新たに食べ物関連の動画チャンネルと、法律関連の動画チャンネルを立ち上げる計画なのです。

つまり、①ブログを書いたら、次に②ゲーム動画を作って、その次③パチンコ動画。更に④食べ物動画をそれらのコンテンツの次に制作して、最後は⑤法律関連動画を作る。

これら5つの創作活動をローテーションで続けて、成長速度を見ながらどれに専念するか考えるという戦法になります。まあ、数撃てば当たる理論ということです。

賢狼パニ(・∀・)「問題は賢狼の気力がどこまで持つかだなあ。睡眠時間7時間を確保して、それ以外の時間は全て動画制作とブログ執筆かあ。でも、退職日までの数か月間の時間を無駄にする訳にはいかないので、今が踏ん張り時かな?」

賢狼パニ(・∀・)「よ~し、あと3時間したら頑張ろう!」

働きながら4つの動画チャンネルを運営するのは無理な気がします。しかし、このままでは数か月後に再び職探しをして、嫌々働かなければならない状況が続くだけなのです。

賢狼パニ(・∀・)「もう働きたくない。だから無職になっても生活費で困らないように、今から準備を始めよう。」

それでは、今日はこれくらいで近況報告を終了します。ぱに

(ブログ執筆時間 10:22~11:17 55分間 2243文字)

コメント

  1. 薄っぺらいネットのコピペのような動画じゃ絶対無理だろ。もう顔出しで底辺生活、底辺食事、底辺の思考とかを動画にするしかないよ。まあそれをすると職員にばれて生ポ打ち切りになるリスクがあるけど。

  2. 「もう働きたくない。だから無職になっても生活費で困らないように、今から準備を始めよう。」
    ギリギリ最低限の生活費が年200万として年金受給迄で約3000万円は必要ですね。年金はどうせ年100万ちょっと位しか貰えんようになっちゃうんでしょ?一生働けるよう体を鍛える事です。実は今後は夜勤、立ち通し、冷暗所作業は手っ取り早くお金をという方には魅惑の仕事になります。嫌なら真剣にパチスロに活路見出だしましょう。

  3. そうか…パニさんもう50歳になるのか
    時の流れは早いですね

  4. 先のないYoutube路線が悪手だろ。
    空き缶拾いしたほうがまだ稼げるんじゃないの

  5. タイミーとかはやらないんですか?
    単発バイトだからそこそこのつなぎになるでしょうし、向こうが戦力と判断してくれたらある程度優遇して入れてくれるようにもなりそうですけど

  6. どうせ微妙な動画しか作れないんだし、小遣いならまだしも生活費稼ぐのは無理でしょ
    諦めて底辺バイトするかホームレスになるかの2択やね

  7. >1か所目は「1人前になるには5年は必要だね」と言われた
    遠回しに断られたんだよ、、、
    (>_<)

  8. バイクとか住所とか大体皆に知れてるんだから
    もう顔出しして配信すればいいのに!今のつまんない動画より稼げるよ!

  9. ぱにさんのパラレルワールドシリーズ
    〜もしもぱにさんがワンピースキャラだったら〜

    インタビュアー
    「さあ、やって参りました!この度はなんとパニパニの実、貧困のパニ事、ぱにさんの撮影許可が降りました!ぱにさん三低に選ばれた感想は?」

    ぱにさん
    「わっちは5分後がわかります!でも12時間後はわかりません!」

    Hさん
    「ドン!!!!」

    インタビュアー
    「で、出ましたーぱにさんの見聞色の破棄だー!という事はぱにさん我々の行動もわかりますか?」

    ぱにさん
    「わっちはトヨタの車です!日産がいいならどうぞお下がりください!チャンネルを増やしますよ」

    Hさん
    「ドン!!!!」

    インタビュアー
    「これは!!武装色の破棄!もはや回避不能の狂気だー!
    ぱにさん、という事はあれも出ますか?こきますか!こくんですね!?」

    ぱにさん
    「!!!!!」

    ぱにさん
    「わっちは悪くない!!!!!」

    Hさん
    「ドン!!!!」

    インタビュアー
    「出ました!覇王職の破棄!ぱにさんの職が無くなりました〜」

    Hさん
    「完!!!!」

スポンサーリンク
スポンサーリンク