スポンサーリンク

仕事について思うこと 賢狼ぱに@複雑な気分

こんばんわ( ^ω^)

今日も元気に仕事をしてきた賢狼ぱに@複雑な気分です。理由は二つあり、一つはここ最近の日経平均の上昇ともう一つは職場でのいろいろな人間模様です。株価に関しては株式に興味のある閲覧者様が大多数ですから、「まあ、こんなもんじゃね?」と思う方も、「予想以上に底堅いね」と感じる方も居られることは賢狼も承知していますし、大した問題ではありません。そうは言っても当ブログは株式ブログですから、最初に株価のことから書きたいと思います。

連続日足陰線の最中に買い向かった賢狼

今思えば、トレードに復帰した時期は完全に下げトレンドのど真ん中でした。その下げトレンドの最中に買い目線で相場を見ていたので、そりゃあ苦しいトレードになる筈です。 当ブログの右サイドバーに日経平均株価の日足と週足のチャートがブログパーツとして設置してありますが、それを見るたびに「ああ、頭の柔軟さが足りなかったな」と感じています。大した金額を失った訳ではありませんので良い経験を積めたと考えるようにしています。ちょっぴり悔しいですけどね。この経験を次に活かせればそれで良いと思います。

仕事と職場と上司と部下と同僚

今ではしがない日雇い労働者生活を自分で選択して生活している賢狼ですが、10年前までは肩で風を切って歩いていたバリバリのサラリーマンでした。(2008年1月11日の記事に当時の源泉徴収票を画像で添付しています。当時は34歳。)2008/01/11(金) 退職へ向けてスタートしますた

最初は勤めていた会社が倒産して取引先に吸収合併されましたので、社員数160人規模の会社で一カ月の短期雇用からスタートして数年後には社長の右腕と言われるまで出世した賢狼です。社長と一緒に取引先などに出向くと、わっちのことを紹介する時に「うちの会社のエースです」と社長が言うくらいに自他共に認めるほど賢狼は仕事が出来たのです。

その当時に自分で得た経験と、社長から帝王学として教えて頂いた多種多様な知識から、わっちは職場というカテゴリーに関しては確固たる信念を持っています。そしてここ近年、派遣労働者としてあちこちの職場を見てきましたが、賢狼が身につけている仕事に対する思慮深さと同等のレベルの物を持っている人物には、まず出会うことがありません。先週から通っている職場でもやはり同じことを感じて、冒頭で「複雑な気分です」と述べたのです。

部下のミス、責任は誰にあるのか?

この答えは単純明快です。部下のミスの責任はすべて上司にあります。一言で言えば管理者責任だからです。賢狼は幾度となく部下の不始末の為に取引先に頭を下げに行ったことがあります。土下座まではしませんでしたが、相手の気が済むまで(頭の血が下がるまで)、延々と文句をダラダラと聞かされたものです。

部下は事の後に、「すいませんでした」と平謝りしますが、賢狼は特に怒ったりはしませんでした。街角の自動販売機で缶コーヒーを部下に手渡しながら「気にするな。俺の責任だから俺が出向いて謝るのは俺の仕事だし、お前もこの経験を次に活かせばそれでいいよ」と慰めるのが日課でした。

このケースではなぜ上司である賢狼の責任になるのでしょうか?それは部下の能力を把握して適切な指示を与え、不測の事態に対しての備えまで事前に指導できていなかったから、トラブルが発生したのです。

上司のほうが経験豊富な上に、全体を把握する時間は部下よりも格段にある訳ですから、常日頃から気配りしていればトラブルは未然に防げるのです。しかし、問題が発生することも部下の成長には必要ですので、完全に先を読んでトラブルを全部潰してしまっては社員が成長しません。

本日の出来事

午前中の10分休憩後に業務再開の鐘が鳴りましたが、賢狼のいた部署では派遣のスタッフが半数ほど10秒~30秒ほど遅れて職場に戻ってきました。それを見ていた女性の正社員の方が大きな声で、「もう仕事がはじまっているのだから、走って戻ってきなさい」と怒鳴っていました。怒鳴るというよりは罵声を浴びせていたのです。

その光景を見ていて、他の社員さんは何も言いませんでした。たしかに遅刻して戻ってくることは正しいとは言えませんが、たかだか数秒のお話です。注意する方も気分は悪いと思いますが、注意された方も労働意欲を削がれます。このケースでは一般の考えでは「遅刻する方が悪い」となります。又、「注意した人は偉い」とも受け取れると思います。

賢狼的な考え方

しかし、このケースを違った側面から見ると全く別の解釈が出来るのです。上司と部下の側面から考えて見ます。上司は注意していた女性社員さんで部下は派遣労働者諸君です。先程も言いましたが、部下のミスは上司の責任です。賢狼的な物の考えだと、多数の派遣スタッフが定刻通りに業務に復帰できなかったのは、管理している会社とその会社の正社員さんの責任であり、その責任者が自分の責任を棚に上げてミスをした部下を責め立てているのは滑稽としか言いようがありません。

もし賢狼がその女性社員の上司だったら、その女性社員にこのように話をします。

「朝礼の時に、業務再開の鐘と同時にスタートできるようにして下さいと説明はしたのか?スタッフの休憩場所に秒針のついた大きな時計を設置して、誰もが明確に時間を把握できる状態になっているのか?数分遅れて戻ってきたのなら派遣スタッフの過失かもしれないが、数十秒の場合はスタッフは休憩所を自発的に出て、職場へ戻ってきていた訳だから、正確な時間を把握していなかった可能性の方が高いのではないか?正社員同士でも数秒の遅れで社員同士で大声で罵声を浴びせるのか?もう少し、未然に遅刻を防げるように対策する方が先決ではないのか?」と。

時間を守るのは社会のルールと言ってしまえばそれまでですが、大声で罵声を浴びせるほど重要と感じるのなら事前に周知徹底することの方が先決じゃないのかな?と感じてしまう賢狼でした。とても些細なことですが、派遣スタッフを指導する前に、正社員を指導するほうが先決ではないでしょうか?

賛否両論だとは思いますが、職場内の円滑な人間関係と雰囲気の構築という点では、このような大声での注意は落第点だと思います。

この記事の拍手コメント

2017.04.26 00:19 名無しさん
パニさん、良い上司だったのだろうなあと思いました。わたしは職場で一人23時まで残業でした(涙

2017.04.26 01:40 名無しさん
チャートが地道にのびてきていいかんじですね。このまま行くといっきににきゅいいんってのびる大陽線の予感がします。ご健闘をお祈りしております。

2017.04.26 02:52 オリブ油
上司と派遣、どっちもレベルが低いわな

2017.04.26 08:48 愛知在住
今、自分のミニ売買検証していて初めてミニに手だした2007年11月26日、27日、、しかも他人のシグナルに従って売買するという他力本願の大??で、しかも分足チャートなどキャプチャ撮ってなくてこの日付で検索したらパニたんの1200万失う記事にヒットしたという・・・あの日、寄り成りで売って、午前中の動きでなんか怪しいな~と思い、切れば良かったのにルールが引け成り決済だったので我慢していて後場のすっ高値で寄り付いたとき生きた心地しなくて、、でも勝ち組トレーダーのシグナルだから・・と我慢してミニ1枚で41000円の損失だったな~その後もこの勝ち組トレーダーは外しまくっていたが、3日間参加して7万以上失って自分の??に気づいて他人のシグナルに乗ることは止めたよ。11月27日の出来事は売り方は仕方ない損失だろうけれど、それでも自分で最大損失1万円とか決めておけば大怪我しなかったのにね。自分がコントロールできるのは手持ち資金の管理だけ。思い込みってヤツは危険だね~~ははははは~~~

2017.04.26 11:31 おたけ
パニたんさが、こんなにしっかりしてる人だなんて知らなかったです!

2017.04.26 17:04 名無しさん
>その光景を見ていて、他の社員さんは何も言いませんでした。 言うわけねーだろボケが お前の見識お粗末すぎるわw 何で言わないか分かる? ??なら分からんけどねw

2017.04.26 18:20 何となくパ二ファン
派遣社員なんてその会社の社員からすれば取るに足らない存在のように扱う会社なんていくらでもありますよ。この前まで行ってた派遣先は良くできた会社でパワハラなんて皆無でしたが。でも殆どの派遣先は派遣社員なんて下っ端扱いが当たり前でしたよ。まあ、派遣であろうが正社員であろうが変な奴がいる会社って結構ありますよ。そういう会社はいつも募集してますからわかりますけどね。以前なんかでっち上げの不祥事(会社の備品を隠されて無くした事にされて)で首になりましたけどね。まあ、早く辞めたいと思ってたんで別に良かったんですけどね。それと派遣会社、これもいい加減なところはホントいい加減です。こっちの希望なんか関係なしに話を進めて余り気乗りのしない会社に派遣させられそうになったこともありますから。お互い仕事選びは気を付けましょうねぇ。まあ、トレードで勝てれば一番いいんですけどね。

2017.04.26 22:20 名無しさん
こばはパニさんの労働チャートは堅実にのびていますね。当方のチャートはけっこうぼろぼろちゃーとです。引き続きご健闘をお祈りしております。早くまたきゅいいいいんっていうのを見たい気もします。

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク